人気ブログランキング | 話題のタグを見る

COBO COBO

雨_d0184326_20065948.jpg
太宰治はご飯を食べている途中で「飽きた」と思って箸をおく。
短編「トカトントン」では、どこからともなく「トカトントン」と聞こえてきて、大変熱中していたことに急に冷める。

「飽きた」は異世界への扉を開くパワーワードらしい。

こんな雨の日、生活の隙間に「飽きた」がヌルッと入ってくる。
体調が悪い時は「しんどい・しんどい」で隙間は埋まるのだけれど、元気な時には隙間に「飽きた」が入ってくる。
「飽きた」が入ってこないように、映画、本、漫画、音楽、写真、園芸、自転車、山、、、いろいろ滑り込ませてはいるものの。

こんな雨の日は「飽きた」が全開で寄せてくる。
「飽きた」に浸食されると後々面倒になるので、動画などを見ながら多肉の増殖作業などをしてみる。
うん。若干よさげだ。

良さげではあるものの、「飽きた」のかわりに「生きるってメンドクサイなー」と思ったりもして。
いくつになっても自分の人生に慣れないでいる。

という、暗いテキストを書いた雨の翌日、「モチベーションが上がらない」が添えられた予約メールをいただいて少し安心した。
自分だけじゃない。
このベタつく空気感の中でやる気満々な人の方がきっとどうかしている。
ガツガツとパンなりなんなりを食べて「うぇーい。ちょっとやるか」グインッと伸びをするくらいがちょうどいい。
雨_d0184326_20080184.jpg
夏フリュイはこんな感じ。
「どうすっか?」と尋ねてみたら「ココナッツ感は少ないかな」ということだったので、少し増量してみました。
パインとマンゴがある間は夏フリュイ続きます。
雨_d0184326_20105577.jpg
とうもろこし、まだちょい高いかな。
と思いつつ。まぁ旬のものなので。
甘くておいしい今年初モノでありました。
今週のベーグルに。
雨_d0184326_20132927.jpg
自分が気に入ったものは大体ウケない。
ビーツも好きなんですが、どうでしょう。
色の濃いものにありがちな、身体にいい成分もギッシリです。
”ビーツデーツ”とかゴロで決めたベーグルもありますが、よろしくどうぞ。
好きなのでまたやってやろうじゃないか。
雨_d0184326_20222477.jpg
ヨーグルトライのライフレーク入りはぷちぷちしないです。
発酵時間が長いから、ぷちぷちは難しいだろうなと思っていたけれど、無理でした。
なので、外側にフレークをつけてプチプチしてみました。
ライ生地は余ったら自分が喜んで食べるので、キャラウェイシードとか、自分の好きな具材をどんどん使っていく所存です。

ということで、雨です。蒸します。
クランベリーチョコはチョコが表に出にくい夏仕様の成形です。

パン全般ですが、涼しいところに置いてもらうかいっそ直ぐに冷凍してもらったほうが安心です。
これからのシーズン、気にしていただけると助かります。

ということで、梅雨の6月最終。
暑くなりそうですが、よろしくお願いいたします。

雨_d0184326_16235064.jpg
COBO pan 園芸部。

ただいまの月光。
雪見大福になりました。
大福でもなんでもなんとか夏を乗り越えて、またグングン成長する秋の姿をみたいものです。

ところでネットで月光の種を見つけてしまった。
これは買うか。買ってしまうのか。




by peroke | 2022-06-22 16:31 | 日々のこと | Trackback
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

COBO pan

自家製酵母と国産小麦のパン屋です。

●営業 土
●時間 現在変則営業中
●住所 伊勢市船江4-24-7
●TEL 0596-28-5801
●mail cobocobo※cobopan.com
※を@に変えて下さい

●web http://www.cobopan.com