人気ブログランキング | 話題のタグを見る

COBO COBO

取り急ぎ

取り急ぎ_d0184326_15504383.jpg
取り急ぎを何点か。

取り急ぎ、写真はミツマタです。だそうです。
いつものお山で「ヘンなの発見っ!」とワクワク尋ねてみたら、サラッと教えてくれました。
紙の原料にもなるて。群生するとこあるて。お花の咲いた群生は幻想的だって。
っていうかその話、1,2年前に彼女としたな。と思い出した。
しかし、へんなの。これがつぼみだって。枝折れてるみたいになってるし。光合成どうしてるんだろう。

取り急ぎ、「春のパン祭りきてるね」と2,3週間前から声をかけていただいています。
「春のパン祭り」とは。
何故か春だけ忙しくなる「ヤマザキ春のパン祭り」的なお祭り状態のパン屋のことです。
10年前は4月でしたが、今年は立春とともにやってきましたか。

取り急ぎ、ご予約を早めに締め切ることがあります。
店だし分をキープしたうえで、準備してある酵母がMAXになるとご予約締切です。
なので、店だし分はいつも通りもっさりです。
〆切情報は各種SNSの「今週のメニュー」の頭に「締め切りました」と書いて更新しております。よろしくどうぞ。

取り急ぎ、窯の挙動が不審です。
シュトーレンを焼く際に、「ピーッ!ピーッ!」という、私の最も恐れるエラー音が鳴り響きました。
今週窯が動かないと多分死ぬ。生きていることを祈りつつ。今週もよろしくお願いいたします。

あっ。あれです。いつも言ってますが、春だけなので。忙しいの。祭りだから。
秋の行楽シーズンとか、大体「ヒマ」しか言ってないので。全般よろしくどうぞ。
取り急ぎ_d0184326_15353518.jpg
取り急ぎ、バレンタイン黒シュトーレン焼けました。
フルーツが微妙に残ったので、全部入れてやりました。
フルーツ増量にて、店だし分もあります。お声かけください。

今、個人的に端境期というか。
はっさくとレモンは熟成待ちで、豆やタケノコももう少しあとだ。
産直処理ものがないので、キンカンの甘露煮と安納芋の干し芋ばかり作っています。
柿クリチは今週で終わりそうなので、次、金柑クリチ。
干し芋はあてもなくただただ作っています。どうしよう。

今週は黒生地ですね。
ライ麦とブラックカカオが入っているから、サクッと感があるのか。人気の黒生地です。
桜餅あんの春ものも。
今週もよろしくお願いいたします。
取り急ぎ_d0184326_15355747.jpg
COBO pan 園芸部。

去年の秋播き月光。
月光っぽさが確認できるようになったよ。

20粒入りの種だったはずなんだけれど、倍はあったような。
発芽率いいし、成長早いし、蒸れにだけ気を付ければ意外と育てやすい。。ような。

取り急ぎ、今週も園芸部ともどもよろしくお願いいたします。




by peroke | 2023-02-09 15:47 | 日々のこと | Trackback
COBO pan
by cobopan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

COBO pan

自家製酵母と国産小麦のパン屋です。

●営業 土
●時間 現在変則営業中
●住所 伊勢市船江4-24-7
●TEL 0596-28-5801
●mail cobocobo※cobopan.com
※を@に変えて下さい

●web http://www.cobopan.com