鼻
愚痴。
値上げがとまらない。
小麦がすごい。1年で千円~千五百円のアップ。年末の改定ではさらに大幅アップになるだろと。プーチン。
副材料も軒並みアップ。
ブルーベリーがキロ800円上がってて、もうなんだか鼻をほじるしかない。
とりあえず夏休みまでは鼻ほじって、お腹ぼりぼりかいて腹巻して寝ることにする。
8月には頭を抱えて価格検討か。
地元食材でお安くおいしくできれば一石二鳥。
だけれど、その分労働時間は長くなるのでやっぱり一石で一鳥くらい。
長いタイプのビーツをいただいて、どうしようかなーと思いつつ産直に行ったら丸いタイプのビーツがあった。
ビーツの赤は作って楽しいので、またビーツパン作ります。
今週は庭のバジルを収穫してジェノベーゼを作りました。
松の実も驚く値段です。
愚痴。
カリカリ梅も作りました。
梅は例年通りの値段です。
もう愚痴しか出ないので、みかんのぬいぐるみ「たまねぎ」を頭にのせて瞑想。
よい夜を。そしてよい明日を。
今週は久しぶりの雨模様。
近頃店だしを増やしてみています。
今週もたくさんです。チーズも増やしてみました。
そして、黒生地。
気温が低そうなので、黒チョコも店だし予定です。
ごまさつま、桜餅あん、今週で終了予定です。
カスターは、来週と7月の頭、いけるかな?
とりあえず8月まで。よろしくどうぞ。
COBO pan園芸部。
プロリフェラ。だか、プロリフィカだか。
安くてかわいくてよく増える。
最高だ。
肥料を少しあげてみた。
なるほど。この時期にあげるとびろ~んと伸びるんだな。かわいくない。
かわいくないので、カットして増殖要員。
酵母もかわいくてよく増えるんだけれど、小麦なんだな。高騰してるんだな。
#
by peroke
| 2022-06-08 17:42
| お知らせ
|
Trackback
6月11日(土)週替わりパン
【駐車についてお願い】
ご近所のお宅の前への駐車は避けていただきますよう、お願い致します。
【レジ袋有料化と袋詰めのご協力お願いいたします】
【土曜のみ、2時~6時頃営業中】
---
【ご予約について】
●水曜12時〆切
※早めにご予約終了となることあります(店だし分は通常量キープで)
●メールかお電話(朝の9時頃割と居ます)で。
●定番品はブログのカテゴリか、インスタの店頭写真からでお願いします。
【メール】早朝・夜中いつでもOKです。
(件名に、「〇日分 お名前」お願いします)
(お名前・お電話番号・ご来店時間、デカメは1本かハーフかの記載、ベーグルは”〇〇ベーグル”記載、お願いします)
※翌日日曜、9時半~お昼ごろまで開ける予定です。お引き取りのご都合悪ければ日曜でも。
冷凍ご希望ありましたら、指定お願いします。(日曜、パンは焼いていないです)
※多肉も少しあるよ。
---
●クリームパンは、ベジクリーム、甘夏ベジ
●季節あんは、桜餅あん(桜の葉っぱ、道明寺粉からのもちもち、あんこ)(在庫分で終了)
●季節のロールは、はっさくロール
●季節ハードは、よもぎ大納言、よもぎもちあん(よもぎ生地に求肥とあんこ、ハード系)
●酵母クッキーは、ナッツ3兄弟、小麦胚芽とアマニ、、黒オレンジココ
★トピック
●黒生地(ブラックカカオとライ麦入りの甘くない生地)、黒チョコがそろそろ限界でしょうか。
●夏フリュイ。ベーグルで。
●バジルを収穫して、ジェノベーゼを作成
●梅!カリカリ梅できた!とりあえずベーグルで
●引き続き、実豆とそら豆でポテト生地
●ごまさつま、今週で一旦終了かな?な感じです。
●大葉みそのスティックも入れようかと
▼デカメ
:キャラメルナッツ(中サイズ 1本売り)@370
・いちじくクリームくるみ@620
---
・黒フリュイ(くるみ、レーズン、グリーンレーズン、いちじく、甘夏)@640
・黒チョコ(甘夏、カシューナッツ、ホワイトチョコ、バトンショコラ)@640
・黒フルーツクリームチーズ(定番フルーツクリームの黒生地バージョン)@290
---
・よもぎ小豆くるみ@620
---
・ポテトブール(しっとりもちもち、デカメの1.5倍サイズ)@580
:ポテトバトン(ねじり長成形1本売り)@390
:ごぼうチーズ(ポテト生地 1本売り)@200
:豆チーズ(ポテト生地実豆とそら豆 1本売り)@200
---
・全粒粉100@380
・全粒シード(かぼちゃ種、ひまわり種、松のみ、クコの実、押し麦、オートミールトッピング)@560
・ヨーグルトライ(ヨーグルトライ生地にライフレーク)(ぷちぷちしないです)
▼ベーグル
黒ラムレーズンクリチ(黒生地にラムレーズンクリームチーズ)
黒マカデミホワイト(黒生地にホワイトチョコとマカデミアンナッツ)
梅くるみ(くるみ生地にカリカリ梅。梅は溶けて梅ジャムっぽくなります)
夏フリュイ(ココナッツとグリーンレーズン入りの生地に、パイン、マンゴ)@230
ジェノベチーズ(手作りジェノベーゼ、オリーブ、トマト、とろけるチーズ)@230
メイプルシナモン(シナモンとメイプル粒ジャム)
#
by peroke
| 2022-06-05 17:25
| お知らせ
|
Trackback
6月4日(土)
【駐車についてお願い】
ご近所のお宅の前への駐車は避けていただきますよう、お願い致します。
【レジ袋有料化と袋詰めのご協力お願いいたします】
【土曜のみ、2時~6時頃営業中】
---
いやもう、仕事してる場合じゃないお天気ですね。
ぼへーーっとお待ちしております。
ビーツはいい感じのえげつない赤色が出ました。
●クリームパンは、通常カスター、甘夏カスター
●季節あんは、桜餅あん(桜の葉っぱ、道明寺粉からのもちもち、あんこ)(あと1週か2週)
●季節のロールは、はっさくロール
●季節ハードは、よもぎ大納言、よもぎもちあん(よもぎ生地に求肥とあんこ、ハード系)
●酵母クッキーは、紅茶オレンジココ、ナッツ3兄弟、、、小麦胚芽とアマニもおいしくできれば
★トピック
●夏フリュイ。ハード生地にココナツ、パイン、マンゴ、グリーンレーズン入り
●真っ赤なビーツをベーグルで(ビーツ在庫限りで終了です)
●フレッシュバジルでベーグルを
●引き続き、実豆とそら豆でポテト生地
●ライフレークのライパン、ぷちぷちしないです。
●よもぎデカいの2点。
●6月なので大葉
6月4日(土)週替わりパン_d0184326_16304241.jpg
▼デカメ
:キャラメルナッツ(中サイズ 1本売り)@370
・いちじくクリームくるみ@620
・フリュイ(ココナツ、パイン、マンゴ、グリーンレーズン)@640
---
・よもぎ小豆くるみ@620
・よもぎくるみ大納言@620(よもぎくるみ生地に大納言かの子とうぐいす鹿の子)
---
・ポテトブール(しっとりもちもち、デカメの1.5倍サイズ)@580
:ポテトバトン(ねじり長成形1本売り)@390
:ごぼうチーズ(ポテト生地 1本売り)@200
:豆チーズ(ポテト生地実豆とそら豆 1本売り)@200
---
・全粒粉100@380
・全粒シード(かぼちゃ種、ひまわり種、松のみ、クコの実、押し麦、オートミールトッピング)@560
・ヨーグルトライ(ヨーグルトライ生地にライフレーク)(ぷちぷちしないです)
▼ベーグル
くるみレーズン
ビーツクラクリーム(ビーツ生地にクランベリー入りクリームチーズ)
バジルオリーブトマト(フレッシュバジル&オリーブ&セミドライトマト)
大葉みそ(今浦みそ&くるみ&ごま、大葉みそまき)
あおさチーズ(あおさ生地にダイスチーズ、とろけるチーズ)
マカデミココチョコ(ココナツ生地にマカデミアンナッツとバトンショコラ)
#
by peroke
| 2022-06-04 12:31
| お知らせ
|
Trackback
くらげ頭
傘も足もしっかりしている。
触ってみた。
ぷりぷりしている。
クラゲ状の地球外生物がやってきて、頭にのっかって、触手で脊髄にめり込んで脳みそを支配する。
そこで、ハリウッド的な男と女が登場して世界を救う。
そういうSFを読んだことがある。
なんだクソ。と思った物語を思い出してしまった。
いや、頭じゃないな。背中に張り付いてたんだ。
頭に乗ってた方が面白いから勝手に改編してしまった。
蚊の季節。
アース押すだけノーマットがすごすぎて文明を感じた。
夜中に起きて正座して「やぁやぁ我こそは」と名乗ってから戦いを挑まなくともコロリと落ちる。
死体も見ない。
ドローンに爆弾つんで落とすようなものだ。
蚊取り線香的な情緒もない。これが文明か。
微妙に調子が悪くてネットで調べてみると頻出する「老化」ワード。
もういいか。老化なら仕方ないからもういいや。
低空飛行感が半端ない1週間でした。
クリームチーズ、四葉に変更しました。
乳製品の味が生きていて、好みです。
国産を使ったほうがなんやかんやいい気もするしで。
これから四葉でよろしくお願いします。
酵母クッキー、胚芽アマニを作ってみました。
小麦胚芽の素朴な味とアマニとシードのぷちぷちです。
多分ウケないんだろうなーと思いながらバリバリ食べました。好きです。
今週は真っ赤なビーツでベーグルです。
ビーツシナレズはご予約分で終了で、プレーン生地のいちじくくるみが出ます。
ビーツクラクリームチーズは店だしあります。
赤に赤が包まれたベーグルです。
夏フリュイ。出ます。
今年はバナナ抜きで、マンゴ・パイン・グリーンレーズン・ココナッツ。
よろしく夏。
ライフレーク入りのライパンはぷちぷちしないです。
ダメだろうなと思ったけれどやっぱりダメだったので、トッピングでプチプチしてみます。
今週もよろしくお願いいたします。
COBO pan園芸部。
ラウシーのお花が咲きました。
溶けたり焼けたりスカスカになったりいろいろ難儀な季節の中、サボのお花は華やかです。
園芸部員、桜吹雪とか熊ちゃんとか追加したり。
相変わらずちっこいのをいろいろと。
#
by peroke
| 2022-06-02 17:50
| 日々のこと
|
Trackback
6月4日(土)週替わりパン
【駐車についてお願い】
ご近所のお宅の前への駐車は避けていただきますよう、お願い致します。
【レジ袋有料化と袋詰めのご協力お願いいたします】
【土曜のみ、2時~6時頃営業中】
---
【ご予約について】
●水曜12時〆切
※早めにご予約終了となることあります(店だし分は通常量キープで)
●メールかお電話(朝の9時頃割と居ます)で。
●定番品はブログのカテゴリか、インスタの店頭写真からでお願いします。
【メール】早朝・夜中いつでもOKです。
(件名に、「〇日分 お名前」お願いします)
(お名前・お電話番号・ご来店時間、デカメは1本かハーフかの記載、ベーグルは”〇〇ベーグル”記載、お願いします)
※翌日日曜、9時半~お昼ごろまで開ける予定です。お引き取りのご都合悪ければ日曜でも。
冷凍ご希望ありましたら、指定お願いします。(日曜、パンは焼いていないです)
※多肉も少しあるよ。
---
●クリームパンは、通常カスター、甘夏カスター
●季節あんは、桜餅あん(桜の葉っぱ、道明寺粉からのもちもち、あんこ)(あと1週か2週)
●季節のロールは、はっさくロール
●季節ハードは、よもぎ大納言、よもぎもちあん(よもぎ生地に求肥とあんこ、ハード系)
●酵母クッキーは、紅茶オレンジココ、ナッツ3兄弟、、、小麦胚芽とアマニもおいしくできれば
★トピック
●夏フリュイ。ハード生地にココナツ、パイン、マンゴ、グリーンレーズン入り
●真っ赤なビーツをベーグルで(ビーツ在庫限りで終了です)
●フレッシュバジルでベーグルを
●引き続き、実豆とそら豆でポテト生地
●ライフレークのライパン、ぷちぷちしないです。
●よもぎデカいの2点。
●6月なので大葉
▼デカメ
:キャラメルナッツ(中サイズ 1本売り)@370
・いちじくクリームくるみ@620
・フリュイ(ココナツ、パイン、マンゴ、グリーンレーズン)@640
---
・よもぎ小豆くるみ@620
・よもぎくるみ大納言@620(よもぎくるみ生地に大納言かの子とうぐいす鹿の子)
---
・ポテトブール(しっとりもちもち、デカメの1.5倍サイズ)@580
:ポテトバトン(ねじり長成形1本売り)@390
:ごぼうチーズ(ポテト生地 1本売り)@200
:豆チーズ(ポテト生地実豆とそら豆 1本売り)@200
---
・全粒粉100@380
・全粒シード(かぼちゃ種、ひまわり種、松のみ、クコの実、押し麦、オートミールトッピング)@560
・ヨーグルトライ(ヨーグルトライ生地にライフレーク)(ぷちぷちしないです)
▼ベーグル(ビーツは在庫限りで終了です)
ビーツシナモンレーズン(ビーツ生地にシナモンレーズン)
ビーツクラクリーム(ビーツ生地にクランベリー入りクリームチーズ)
バジルオリーブトマト(フレッシュバジル&オリーブ&セミドライトマト)
大葉みそ(今浦みそ&くるみ&ごま、大葉みそまき)
あおさチーズ(あおさ生地にダイスチーズ、とろけるチーズ)
マカデミココチョコ(ココナツ生地にマカデミアンナッツとバトンショコラ)
#
by peroke
| 2022-05-29 16:31
| お知らせ
|
Trackback
COBO pan
自家製酵母と国産小麦のパン屋です。
●営業 土
●時間 現在変則営業中
●住所 伊勢市船江4-24-7
●TEL 0596-28-5801
●mail cobocobo※cobopan.com
※を@に変えて下さい
●web http://www.cobopan.com
●営業 土
●時間 現在変則営業中
●住所 伊勢市船江4-24-7
●TEL 0596-28-5801
●mail cobocobo※cobopan.com
※を@に変えて下さい
●web http://www.cobopan.com