人気ブログランキング | 話題のタグを見る

COBO COBO

5月20日(土)週替わりパン

【駐車についてお願い】
 ご近所のお宅の前への駐車は避けていただきますよう、お願い致します。
【レジ袋有料化と袋詰めのご協力お願いいたします】
【土曜のみ、1時半時~6時頃営業中】
---
【ご予約について】
●水曜12時〆切
※早めにご予約終了となることあります(店だし分は通常量キープで)
●メールかお電話(朝の9時頃割と居ます)で。
●定番品はブログのカテゴリか、インスタの店頭写真からでお願いします。

【メール】早朝・夜中いつでもOKです。
(件名に、「〇日分 お名前」お願いします)
(お名前・お電話番号・ご来店時間、デカメは1本かハーフかの記載、ベーグルは”〇〇ベーグル”記載、お願いします)

※翌日日曜、9時半~お昼ごろまで開ける予定です。お引き取りのご都合悪ければ日曜でも。
 冷凍ご希望ありましたら、指定お願いします。(日曜、パンは焼いていないです)
※多肉も少しあるよ。
---
●クリームパンは、ベジクリーム、甘夏ベジ(甘夏マーマレード入り)

●季節あんは、桜餅あん(桜葉、道明寺粉からのもちもち、あんこ)

●季節のロールは、はっさくロール

●季節ハードは、よもぎもちあん(つぶあんと求肥入り)、よもぎ大納言、、キャラメルばなな

●酵母クッキーは、ココミール(ココナッツ&オートミール)
●ラスクもあるよ

★トピック
 ●紅茶生地で。
 ●紅茶の中サイズはくるみ、メイプル、ばなな、クリームチーズ。間違いないヤツ。
 ●紅茶に合う、プルーン、レモンも。ベーグルで。
 ●ピーナッツバターは今期終了予定

▼デカメ
:キャラメルナッツ(中サイズ 1本売り)@390
・いちじくクリームくるみ(くるみ生地にクリームチーズ、いちじく)@640
:いちじくナッツ(くるみ生地に、カシュー、マカデミ、いちじく)@390(1本売り)
---
・紅茶フリュイ(くるみ、いちじく、レーズン、グリーンレーズン、オレンジピール)@660
:紅茶メイプルばなな(紅茶くるみ生地に、メイプル粒ジャム、セミドライばなな、クリームチーズ)@390
:紅茶フルーツクリチ(定番フルーツクリチの紅茶生地バージョン)@290
---
・よもぎ小豆くるみ@640
---
・ポテトブール(しっとりもちもち、デカメの1.5倍サイズ)@580
:ポテトバトン(ねじり長成形1本売り)@390
:ごぼうチーズ(ポテト生地 1本売り)@200
:豆チーズ(ポテト生地 1本売り)@200
---
・全粒粉100@380
・全粒シード(かぼちゃ種、ひまわり種、押し麦、くこの実、オートミールトッピング)@580
・ライキャラウェイ(ヨーグルトライ生地にキャラウェイシード)@640

▼ベーグル
紅茶レモンミルク(紅茶生地にレモンマーマレード&ホワイトチョコ、カシューも少し)
紅茶プルーンクリチ(紅茶生地にプルーンのクリームチーズ)
大葉みそ(今浦みそ、くるみ、ごま、大葉まき)
豆ウインナー(実豆、アグリのウインナー、とろけるチーズトッピング)
ココナツシナレズ(ココナツ生地にシナモン、2種のレーズン)
くるっぴー(くるみ生地に手作りピーナッツバター)




# by peroke | 2023-05-14 16:01 | お知らせ | Trackback

5月13日(土)夕方パン

【駐車についてお願い】
 ご近所のお宅の前への駐車は避けていただきますよう、お願い致します。
【レジ袋有料化と袋詰めのご協力お願いいたします】
【土曜のみ、1時半時~6時頃営業中】
---
今週もありがとうございました。

日曜も、雨の中ありがとうございました。

来週は悩んだ末に紅茶生地。の予定です。
予定はまた後程。
20日もよろしくお願いいたします。




# by peroke | 2023-05-13 15:53 | お知らせ | Trackback

5月13日(土)

【駐車についてお願い】
 ご近所のお宅の前への駐車は避けていただきますよう、お願い致します。
【レジ袋有料化と袋詰めのご協力お願いいたします】
【土曜のみ、1時半時~6時頃営業中】
---
のんびり雨の土曜ですね。
なんだか沢山ありますが、のんびりお待ちしております。
打首さんのDVDが届いていたので、ケースをパコパコやりながらお待ちしております。3枚組!

●クリームパンは、通常カスター、甘夏カスター(甘夏マーマレード入り)

●季節あんは、桜餅あん(桜葉、道明寺粉からのもちもち、あんこ)

●季節のロールは、はっさくロール

●季節ハードは、よもぎもちあん(つぶあんと求肥入り)、よもぎ大納言、、大葉みそ

●酵母クッキーは、ココミール(ココナッツ&オートミール)

★トピック
 ●春も終わりのフレッシュいちご生地。おすすめはプレーン。ほんのりいちご味。
 ●大きいのはフィーチャリングよもぎ2種。
 ●実豆とソラマメで豆塩バター。しばらく豆。
5月13日(土)週替わりパン_d0184326_13071422.jpg
▼デカメ
:キャラメルナッツ(中サイズ 1本売り)@390
・いちじくクリームくるみ@640
:いちじくナッツ(くるみ生地に、カシュー、マカデミ、いちじく)@390(1本売り)
・フリュイ(くるみ、いちじく、レーズン、グリーンレーズン、オレンジピール)@640
---
・よもぎ小豆くるみ@640
・よもぎくるみ鹿の子(よもぎくるみ生地にきなこ、大納言かの子&うぐいす鹿の子を巻き込み)@660
:よもぎ黒豆クリチ(よもぎ生地に黒豆とクリームチーズ、カシューも少し)(1本売り)@390
---
・ポテトブール(しっとりもちもち、デカメの1.5倍サイズ)@580
:ポテトバトン(ねじり長成形1本売り)@390
:ごぼうチーズ(ポテト生地 1本売り)@200
:豆チーズ(ポテト生地 1本売り)@200
---
・全粒粉100@380
・全粒シード(かぼちゃ種、ひまわり種、押し麦、くこの実、オートミールトッピング)@580
・ライくるみ(ヨーグルトライ生地にくるみ)@620

▼ベーグル(いちご生地はフレッシュいちご100%生地)
いちごクリチ(いちご生地にセミドライいちごとクリームチーズ)
いちごホワイト(いちご生地にセミドライいちごとホワイトチョコ)
いちごプレーン(いちご生地プレーン ほんのりいちご味)
豆塩バター(実豆とソラマメ、四葉バター巻き込み、少し荒塩トッピング)
ひよこ豆カレー(手作りひよこ豆カレー、パルメザンチーズトッピング)
白玉くるみきなこ(くるみ生地に手作り求肥ときなこ)
黒ゴマクリーム(練りごまからの手作り黒ゴマシート巻き込み)




# by peroke | 2023-05-13 13:17 | お知らせ | Trackback

ゼルダ

ゼルダ_d0184326_15481487.jpg
ゴールデン、終わりましたね。
日常の再開。日常をいかに楽しく過ごすか。

ゲームを通ってこなかったんですよね。世代的にか。
インベーダーゲームではじまって、テトリスぷよぷよで終わってる。あとソリティア。なんか違う。
どうぶつの森は少しやった。でもあれって、ゴールがないじゃないですか。
ソリティア的な、うゎー!!とカードが大騒ぎするような達成感が欲しい。

ゼルダの伝説って、ゴールあるんですか。
どうぶつの森的に飛んだり跳ねたりして遊んでいるのを見せてもらったのですが、楽しそうだったのですが、ラストがあって「うゎーい!」ってなるんだったらやりたいかな。

人生には囲碁か将棋か麻雀が必要だったなと思っている。
過去形でなくて、やればいいのだけれど。
憧れは囲碁。黒と白だけの勝負ってかっこいいじゃないっすか。
とっつき易そうなのは将棋。うちのじぃちゃんもパソコン将棋やってるし。
楽しそうなのは麻雀。ロンとかチーとか、ヤクマンとかナントカ無双とか。ワクワクすんな。
と迷って数年。結局どれも手を出せないでいる。

とりあえず、本日発売打首さんのライブDVDを買わなくては。
ゼルダ_d0184326_15490155.jpg
いちごと豆ですね。
いちごの終わりは春の終わり。
お安くなっているのを買ってきまして、フレッシュいちごを仕込み水にしたいちご生地。ほんのり甘いヤツ。
セミドライにしたいちごも使いますよ。春の終わりのいちご祭りのベーグル祭り。

5月は豆ですね。
実豆ことグリンピース、さや付きのものを買うと安くて新鮮。
実の大小ありますが、それもまたよしで、ポテト生地とベーグルに。

あれですよ。5月も末になると梅がでてきますから。梅雨ですよ。夏ですよ。
営業日数もそろそろ指折り数える季節ですよ。

ということで、とりあえず今週も先週同様の曇りから雨のお天気予報ですが。
まぁ、ここからはまた来年の春までまったりと。日常を楽しみつつ。よろしくお願いいたします。
ゼルダ_d0184326_15543499.jpg
COBO pan園芸部。

今一番お気に入りのトレイ。
去年の秋の日差しでやってもーたリトープス達の生き残り。
これが、赤に黄色に緑にグレーと、色とりどりできれい。
おっきくなってきた帝玉に、ツルツルのギバエウム。奥にあるのが群玉。

いろいろ育てたけれど、やっぱり冬型メセン類がかわいかです。




# by peroke | 2023-05-10 16:38 | 日々のこと | Trackback

5月13日(土)週替わりパン

【駐車についてお願い】
 ご近所のお宅の前への駐車は避けていただきますよう、お願い致します。
【レジ袋有料化と袋詰めのご協力お願いいたします】
【土曜のみ、1時半時~6時頃営業中】
---
【ご予約について】
●水曜12時〆切
※早めにご予約終了となることあります(店だし分は通常量キープで)
●メールかお電話(朝の9時頃割と居ます)で。
●定番品はブログのカテゴリか、インスタの店頭写真からでお願いします。

【メール】早朝・夜中いつでもOKです。
(件名に、「〇日分 お名前」お願いします)
(お名前・お電話番号・ご来店時間、デカメは1本かハーフかの記載、ベーグルは”〇〇ベーグル”記載、お願いします)

※翌日日曜、9時半~お昼ごろまで開ける予定です。お引き取りのご都合悪ければ日曜でも。
 冷凍ご希望ありましたら、指定お願いします。(日曜、パンは焼いていないです)
※多肉も少しあるよ。
---
●クリームパンは、通常カスター、甘夏カスター(甘夏マーマレード入り)

●季節あんは、桜餅あん(桜葉、道明寺粉からのもちもち、あんこ)

●季節のロールは、はっさくロール

●季節ハードは、よもぎもちあん(つぶあんと求肥入り)、よもぎ大納言、、大葉みそ

●酵母クッキーは、ココミール(ココナッツ&オートミール)

★トピック
 ●春も終わりのフレッシュいちご生地。おすすめはプレーン。ほんのりいちご味。
 ●大きいのはフィーチャリングよもぎ2種。
 ●実豆とソラマメで豆塩バター。しばらく豆。
5月13日(土)週替わりパン_d0184326_13071422.jpg
▼デカメ
:キャラメルナッツ(中サイズ 1本売り)@390
・いちじくクリームくるみ@640
:いちじくナッツ(くるみ生地に、カシュー、マカデミ、いちじく)@390(1本売り)
・フリュイ(くるみ、いちじく、レーズン、グリーンレーズン、オレンジピール)@640
---
・よもぎ小豆くるみ@640
・よもぎくるみ鹿の子(よもぎくるみ生地にきなこ、大納言かの子&うぐいす鹿の子を巻き込み)@660
:よもぎ黒豆クリチ(よもぎ生地に黒豆とクリームチーズ、カシューも少し)(1本売り)@390
---
・ポテトブール(しっとりもちもち、デカメの1.5倍サイズ)@580
:ポテトバトン(ねじり長成形1本売り)@390
:ごぼうチーズ(ポテト生地 1本売り)@200
:豆チーズ(ポテト生地 1本売り)@200
---
・全粒粉100@380
・全粒シード(かぼちゃ種、ひまわり種、押し麦、くこの実、オートミールトッピング)@580
・ライくるみ(ヨーグルトライ生地にくるみ)@620

▼ベーグル(いちご生地はフレッシュいちご100%生地)
いちごクリチ(いちご生地にセミドライいちごとクリームチーズ)
いちごホワイト(いちご生地にセミドライいちごとホワイトチョコ)
いちごプレーン(いちご生地プレーン ほんのりいちご味)
豆塩バター(実豆とソラマメ、四葉バター巻き込み、少し荒塩トッピング)
ひよこ豆カレー(手作りひよこ豆カレー、パルメザンチーズトッピング)
白玉くるみきなこ(くるみ生地に手作り求肥ときなこ)
黒ゴマクリーム(練りごまからの手作り黒ゴマシート巻き込み)




# by peroke | 2023-05-07 13:09 | お知らせ | Trackback
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

COBO pan

自家製酵母と国産小麦のパン屋です。

●営業 土
●時間 現在変則営業中
●住所 伊勢市船江4-24-7
●TEL 0596-28-5801
●mail cobocobo※cobopan.com
※を@に変えて下さい

●web http://www.cobopan.com